スーファミのコントローラ握りしめーて、コガネージムをー攻略するよ♪

この記事書いてる時点では、すでに攻略してますが。

はい、タイトルがどういう意味かというと、スーパーファミコンゲームボーイが出来る画期的な機械「スーパーゲームボーイ」を使っているわけです。要するに携帯機の別腹を共有できるマジで凄い機械。

f:id:kototoi9365:20161016200751j:image

こんなやつです。スーパーファミコンのカセットスロットに差し込む方式となっております。

にしても据え置き型ゲーム機(テレビゲーム機のこと)のスーパーファミコンに、携帯型ゲーム機ゲームボーイを使えるようにする発想が凄いよね。

じゃ、プレイ画面。どうぞ。

f:id:kototoi9365:20161016201417j:image

(作者の意味不明なロマン都合により、RF出力となっております。)

そういえば、スーパーファミコンってRF出力できるんですね。これで64をコンポジット接続でやりながらRFでスーファミをやる…。なんてことも可能に!!!また人生が楽しくなってきたわ。

コンポジットだと勝手に16:9に引き伸ばされるのでRF使ってる一面もあるけどね・・・。

あ、そうそう、やっぱりコンポジットのほうが画質はいいよ。

 

・補足

スーパーファミコンってなーに?

任天堂株式会社より発売されたファミリーコンピュータの後継機。1990年11月21日発売。外国では「SuperNintendoEntertainmentSystem(スーパーニンテンドーエンターテイメントシステム)」、韓国では「スーパーコンボイ」という名で販売。販売価格は、25,000円(初期)。販売台数は、日本・・・1,717万台、全世界・・・4,910万台。

16bitのCPU、取り外し可能なコントローラ、スタイリッシュなデザインと、随分と豪華な仕様。

しかし、ファミコンとの互換性なし(予算削減のため。しかし、アーキテクチャ上はファミコンの上位互換だという。)、ACアダプター別売(ファミコンのが流用できるため。型番はHVC-002。)、RFスイッチ別売(ファミコンのが(以下略)。当時はまだ使ってたんだろうなあ。型番はHVC-003。市販品で代用可。うちも別会社製だし。)、肝心のコンポジットケーブルやS端子ケーブルが別売(まだRFで大丈夫だと思ったのだろう。型番はSHVC-007~010。SHVC-010はRGB21ピンケーブル。)と割と付属品がない。箱付きの中古品でも、注意しましょう。

・RF出力ってなーに?

アナログ放送のアンテナ入力を拝借し、ゲームをうつす方式。

もちろんそんなことしたら裏の配線をいちいち接続しなおさなくてはならないので、RFスイッチというもので、アンテナ線を途中に接続。ゲーム機を使ってないときはテレビをうつせるようにされている。現に二画面にしたときには、スーパーファミコンをつけているときは地デジがうつらず、消したらテレビが見れるようになったのである。

ここでちょっと考えてほしいRF接続アナログ放送の帯域を使用する。そしてアナログ放送はとっくに終了している・・・。ということは、ここ最近のテレビに接続できないという致命的な問題を抱え始めている。

あと画質は最低クラス。だがロマンはある。

ポケットモンスター金の電池交換に成功

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

以前ちょろっと言った「ポケットモンスター金」ですが、ようやく電池交換に成功しました(えっといつの話だっけ)。

ふたを開けるのには成功していたので、後は電池を交換するだけ!・・・だったのですが。

電池が半田かなんかで固定されており、取り外せなかったのが、今までの状態。

調べてみたところ、カッターで半田を切りまくることで剥がす・・・なんて記事があったので実践してみたところ、まったく切れず。

その後、何故かマイナスドライバーで引き剥がせそうだなー」と考えたわけですが、それが大成功!今までの苦労は何だったのか・・・。

内部に使われていた電池は「Panasonic JAPAN CR2025」という代物。まさかの松下製とは・・・。特に我が家は何かにつけて松下製電化製品が多く、エアコン・ラジオ・コンセントがNational(松下電器産業のブランドの一つ。パナソニックに社名変更した際に大体が消滅)、テレビもPanasonic(松下電器産業時代)だったりします。

というわけで、ポケモン金は息を吹き返し、ポケモン緑に飽きていた私の救世主となったのであった・・・。

・余談

そういえば攻略本も一緒に買ったな・・・と思って探したら無かった。

実は結構前にセーブできねえ!!!と憤慨した私は、売却してしまったのでした(´;ω;`)

世界ゲーム機対戦が更新されたぜフォーーー!!!

・ゲーム機戦争ってご存知ですか?

本日、タブレット開いたら「第4次世界ゲーム機大戦」が更新されていました。
...............キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうやらゲームボーイジェネシス、ターボグラフィックス、SNESとか言うハードが出てくるみたい。いや、出てきたけど。
NESはけちょんけちょんになったとさ。


補足
NES(ニンテンドーエンターテイメントシステム)(任天堂
任天堂より発売された海外版ファミリーコンピュータ。形状はファミコンと全く似てない。
性能面ではファミコンと変わりはないが、10NESという海賊版対策基盤を取り付けた。これはアメリカで許可無く勝手にゲームソフトをだされた前例があったからだとか何だとか。

SNES(スーパーニンテンドーエンターテイメントシステム)(任天堂
任天堂より発売された海外版スーパーファミコン。形状は何となくスーファミと似ている気がする。
次世代機ということもあり、16BitのCPUを搭載している。

ゲームボーイ任天堂

f:id:kototoi9365:20161004165458j:plain

任天堂より発売された全世界販売台数1億台を突破した伝説の携帯機。日本では1989年からゲームボーイアドバンスが登場する2001年まで実に12年間現役だった。
本編(日本版)では大活躍する。

ジェネシスセガ・エンタープライゼス
セガより発売した「メガドライブ」の海外版。16Bitというのが売りなわけだが、日本では微妙。しかし海外では割と売れる。
ブラジルでは根強い人気があり、今でも生産されているとかなんとか。

・ターボグラフィックス16(日本電気ホームエレクトロニクス
NECより発売された海外版PCエンジン。何気に世界最初のCD-ROMゲーム機(要アダプタ)だったりする。日本ではそこそこ。2位という結果である。
PCエンジンシリーズは1000万台を出荷したが、そのほとんどが日本だといわれる。

アキバ全力疾走☆(笑)

アキバ行ってきたので、取りあえず・・・

今回の目的はタブレットその2を手に入れることです。とあるゲームをしたいので・・・

イオシスとか言う店に行ったら四千円で売ってたので15分ほど悩んだ末購入。

画質を犠牲にしてストレージを取るか、ストレージを犠牲にして画質を取るかでしたが、画質は良い方がいいに決まっているので、容量はSDで我慢ガマン。

じゃあ写真載せましょう。 

 f:id:kototoi9365:20161001235739j:image

性能一覧

製造会社・・・HUAWEI

型番・・・MediaPad7 Youth

CPU・・・デュアルコア1.6GHz

メモリ・・・1GB

内部ストレージ・・・4GB

解像度・・・1024×600

OS・・・Android4.1.2

 

実に微妙な性能ですが私の使っているiPadとあんまり変わらないのでいいでしょう。(いや、結構違うな。特に画質とか。iPad第三世代だからなぁ。)

しっかし安いのは良いんだけど、どこの会社だこれ?多分中国あたりだろう。

そう言えば初Androidです。父がXperia使ってるから触ったことこそあるけど自分用端末としては初ですね。

まあコレはオモチャ扱いあたりですね・・・

 

 

 

仮想マシンで遊んでました

実に楽しい遊びです。皆さんもレッツ仮想マシン

というのは置いといて、仮想マシンというのは、パソコンに仮想マシンを実行するソフトをインストールしてその上でOSをインストールして使います。

仮想マシンにインストールするのはもっぱらLinuxなどのタダで手に入るOSである。

しかし、当たり前ながらそれなりのマシンスペックが無くてはいけないので、Core i3ぐらいはほしいところ。

かくいう私のマシンスペックはCore i3 4010Uとかなり微妙なスペックだったりする。

・・・じゃあどんなLinuxいれようか・・・

私が気に入っているのは「Vine Linux」ですね。1GB以下でも普通に動いてくれるし、何よりも国産

さあちょっとしたパソコンマニアだったらLinuxに挑戦しましょう!

 ・おまけ

f:id:kototoi9365:20161015221446p:plain

初投稿・・・2016/9/18  最終更新・・・2016/10/15

鎌倉行ってきました。

 

今日は鎌倉に行きました。

今回は写真を撮ってきたので、それ見ながら紹介していこうかな~と、思う。

f:id:kototoi9365:20160731013356j:plain

大船駅前にて。なんか見えるのは"湘南モノレール”のレール。湘南モノレールは懸垂式と言って、吊り下げるように電車が進む。

f:id:kototoi9365:20160731013924j:plain

湘南モノレール大船駅。これで江の島へレッツらゴー。

f:id:kototoi9365:20160731014329j:plain

江の島の空。あれはカモメかなぁー。

f:id:kototoi9365:20160731014830j:plain

鎌倉大仏さま。

f:id:kototoi9365:20160731015143j:plain

ポケモンGOは社会現象になったと同時に、社会問題になったのは有名。ここにも影響が・・・。

f:id:kototoi9365:20160731015454j:plain

鶴岡八幡宮にて。ここで私はおみくじで凶を引く。まあ、凶ってことはこれから上がるんだと思っていこう。

 

そういえばなんで鎌倉行ってきたんだろう。と思う私でした。

 

 

コンパクトフラッシュを久しぶりに見た私

父がいつの間にか一眼レフのようなデジカメ・・・何て言うんですかね、それ。(デジタル一眼レフです)

まあとにかく買ってきてたわけで、そいつの使用するリムーバブルメディアが

SDカードと、「コンパクトフラッシュ」です。

 

解説コンパクトフラッシュとは

フラッシュメモリー業界では古参なほう。古参だけど今でも通用する。通称CF。

コンパクトとか言っているけどSDカードやメモリースティックよりもデカい

結構大容量なものが多いので、高級(?)なデジタル一眼レフカメラに採用されることが多い。何よりも転送速度が速い。

一般的な最大容量は512GBだが、仕様上の最大容量は144PBだそう。一生で使い切れるかなぁ。これだけあったら。

 

普段SDカードぐらいしか使わないので、結構楽しみだったりします。